◎英・初=英語初級、英・中=英語中級、英・F=英語フリートーキング、中・中=中国語中級、中・入=中国語入門、
 ス=スペイン語、韓=韓国語中級、初級、入門、サロン=日本語サロン、タ=タイ語

お知らせ

◎5月20日(土)多文化の部屋〜中国茶編〜
◎5月20日(土)カーメル国際アートフェスティバル参加者募集最終日
◎5月26日(金)〜28日(日)ハートグローバル Music Outreach in 河内長野
◎6月4日(日)国際交流協会2023年度総会 10:30より
6月17日(土)フィリピンCPUダンス コミュニティ・フェスタ参加
6月17日(土)フィリピンCPUダンス公演
6月21日(水)国際料理教室〜フィリピン編〜

HEART Global ハートグローバル
Music Outreach 
in Kawachinagano 河内長野

Young Americansに替わって、今年からHEART Globalによるアウトリーチが河内長野でも開催されます。ダンスや歌を通して新しいジブンを見つけましょう!

会場:河内長野市立文化会館(ラブリーホール)

日時:5月26日(金)17:00〜20:00
   5月27日(土)10:00〜17:30
   5月28日(日)10:00〜19:30
      ショー:17:30〜19:30

募集定員:小学生〜22歳 230名

参加費:20,000円(税込・当日現金支払い)

申込受付開始:3月31日(金)正午
   参加申込はホームページから
   https://www.heart-global.jp

詳しくは右のチラシをクリック!

CPU ダンスカンパニー 
ダンスショー公演 

 
 フィリピン イロイロ島にあるセントラル・フィリピン大学(CPU)から学生たちが来訪します。17日の夕刻から民族舞踊を中心としたダンスの公演を行います。
 
ところ:市民交流センター(KICCS)  
    イベントホール

と き:6月17日(土) 18:30~20:00
    (開場:18:00)

入場料:無料

定 員:280名

申込み:電話かメールで事務局へ
    (受付開始6月1日)

右のチラシをクリックで拡大します!

新着リポート

最新のKIFA Report PDF版です。
バックナンバーは、左メニューの「KIFAリポートPDF」から

*123号は7ページの情報を訂正・更新しています。

ご存知ですか K I N E T ? Do you know K I N E T ?

Kawachinagano International Network

当協会では、在住外国人の方を対象に、情報の提供・交換を目的としたメーリングリストKINET(キーネット)を運営しております。登録をご希望の方は、事務局までご連絡ください。また、お知り合いの外国の方にもお知らせください。

 We have been operating an mailing list called KINET for those from abroad and live in Kawachinagano and its surrounding area for sharing and exchanging information. If you would like to join this mailing list, please contact KIFA office. Please share this information with your foreign friends or neighbors.

KIFAとは?

河内長野市国際交流協会


河内長野市国際交流協会(略称:KIFA)は、大阪府河内長野市の外郭団体で、河内長野市、市民および地域の団体間の連携を通し、市における国際交流事業を支援し推し進めるために発足した。

その目的は、多文化共生社会の実現に向けて、市民の国際意識の更なる高揚を図り、地域に根ざした国際交流を通じて外国人及び外国にルーツを持つ人々との相互理解と友好を深め、国際親善、国際協力及び誰もが安心して暮らせるまちづくりに寄与することである。

KIFAの主な活動

  1. アメリカ インディアナ州 カーメル市との姉妹都市交流
  2. 外国人住民との活動(防災、生活支援など)
  3. 日本語サロン(外国人向け日本語支援活動)
  4. 語学クラブ(日本人向け外国語クラス)
  5. ホームステイ
  6. 会報誌KIFAリポートの発行
  7. インターネットによる情報発信
  8. 他の交流事業の支援
  9. その他(国際交流関係情報の提供など)

What is KIFA?

Kawachinagano International Friendship Association


KIFA or Kawachinagano International Friendship Association is an affiliated organization of Kawachinagano City and was created through a partnership between the municipal government, citizens, and local organizations, and was given the role of promoting international exchange activities in Kawachinagano city.

Its purpose is to foster international awareness amongst Kawachinagano citizens to fulfill the multi-cultural society. Through international exchanges rooted in the region, it aims at deepening mutual understanding with people from abroad or have roots overseas and contributing to international goodwill, global cooperation and community renovation to fulfill safe community for everyone.

Current Activities Held By KIFA

  1. Sister City exchange with Carmel, Indiana U.S.A.
  2. Activities for/with foreigner residents (disaster prevention, livelihood support, etc.)
  3. Japanese Salon (Japanese Foreign Language Class)
  4. Language Club (foreign language classes for Japanese)
  5. International Understanding Seminar and Lecture
  6. Hosting home-stay visits
  7. Publication of "KIFA Report" (organization’s news letter)
  8. Sending out organizational information through the internet.
  9. Support and aid to other exchange events
  10. Other (Offering information on related international exchange events)




びょうき、しゅっさん、こそだて、がっこう、てつづき



年会費

■個人会員
 ・一般:2,000円
 ・学生(高校生を除く):1,000円
■高校生:無料
■家族会員  3,000円
■団体会員 10,000円
登録の更新はこちら

河内長野市国際交流協会

〒586−0025
河内長野市昭栄町7−1
市民交流センター(KICCS)3階
Tel: 0721-54-0002
Fax: 0721-54-0004
Mail: office@kifa-web.jp